人気ブログランキング | 話題のタグを見る

オオタナナエ 台所教室+

nanaeota.exblog.jp
ブログトップ
2011年 01月 25日

まだベトナム

たまには風邪ひいてみてます。

しばらく、ネタなしなので、ベトナムで引っ張ります。まだベトナム_c0154399_0515933.jpg

ユキさん提供の、卒業試験を受ける私の写真。
こんな具合に先生に凝視されつつ、マンツーマンで行われました。

考えてみれば、料理の試験を受けたのは若かりし頃のコルドンブルー以来。
くじで引いたケーキの名前のものを、その場で作るっていう恐ろしい試験でした。
あの時は本当に緊張しました。
ほら、私もうら若き20代前半だったし!
まだ、今ほど心臓にふさふさ毛が生えてなかったし!!

それに比べれば、今回の緊張はそうでもなかった気もしますが、
そうは言っても、日々だるんだるんな生活をしている私にとっては、試験!というだけで、
それなりに硬直。

非常に、もたもたしてる図です。


ひさしぶりの緊張感、ピリリと良い刺激になりました。
こんな機会、またあったら頑張ろう。

ディプロマ頂いたし、良い感じの額買って、教室にどどーんて飾っちゃう予定。
この教室のセンセ、賞状並べちゃって、ギラギラシテルネって思われても、気にしません。



by nanaeota | 2011-01-25 00:45 | Comments(2)
Commented by サオリ at 2011-01-25 21:31 x
ライスペーパー戻し器って!そんなものがあるんだー。便利かも!あれ戻すときの取り扱いがイマイチスマートに出来ないんだよねー。時々丸まったりするし。

お料理教室の鍋の壁、かわいいよね。
Commented by ナナエ at 2011-01-26 15:33 x
>サオリさん
そそそーそんなのがあるのよー。
外国人用だと思うけど。
しょっちゅう使うなら便利な一品だと思うわー。
キッチンペーパー無駄にならないし!
鍋の壁よいよねー。
私の教室は壁が少なくてできないからますますうらやましさがつのるー。


<< お知らせとお知らせ      また割れた >>