人気ブログランキング | 話題のタグを見る

オオタナナエ 台所教室+

nanaeota.exblog.jp
ブログトップ
2009年 07月 22日

マフィン、皆既日食

シリコンのクグロフ型で、適当に焼いたマフィン。
マフィン、皆既日食_c0154399_15231953.jpgマフィン生地だと上手くいかないかも?と思いつつ、焼いてみる。

焼けた!!

思いのほかおいしそうに焼けました。
ちょっとこんがりしすぎましたが。

ただのマフィンもこの型だと、上等そうにみえません???

時間がないときのおもてなしとかは、今後この型にお世話になろうと決意。
あ、今後、これをうちで食す機会があっても、「あ、手抜きね」って言わないでね~~。

今日は、皆既日食でした。
みちのくではそんなに騒がれていないので、私もぼけら~っとテレビ観てましたが。
インドや中国などの皆既日食を見る様子も映っていたので
もしやベトナムも映るかも??と、ゆるく期待していたのでしたが、
映りませんでした。

どうだったんでしょうかベトナムは・・・。

1999年、私はパリで皆既日食(月食?もしくはそれらしいもの)に、遭遇しました。
何かの関係者(テレビ?)が、無料で、ペラペラメガネを配ってくれていて、
私たちも争うようにそれをもらい、エッフェル塔の前で鑑賞。
日食がどうのっていうより、そのペラペラメガネをつけるっていう行為が楽しくて、仕方がない、まだまだヤングだった私。


でも、この天体ショーが、どれだけすごいことなのか、全く理解していないので、
何の感動もなく・・・・。

へー。なんかすごいんだ・・・。
くらいのぼんやりとした感動?で終了した記憶。
知識がないというは悲しいことですね~。

あれから10年。
あいかわらず、天体に関する知識が増えるわけもなく、こうしてまた皆既日食・・・・。
今回は誰もペラペラメガネもくれなかったので、ヤングな楽しみ方すら出来ず、
ただただ自分の無教養を知る機会となりました。

by nanaeota | 2009-07-22 15:23 | Comments(0)


<< 食欲の平均値      食堂かたつむり >>